北九州市営城山霊園にて、「お墓じまい+永代供養セットプラン」でのお墓じまい
ホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。北九州・京築エリアにてお墓や石材に関するお仕事をさせて頂いております、ひびき工房です。北九州市営城山霊園にて、お墓じまいと永代供養墓への改葬をお手伝いさせていただきました。
北九州市営城山霊園 お墓じまい
今回お墓じまいをさせていただいたのは、門司区にある市営城山霊園です。北九州市の東部斎場に隣接している墓地でもあります。 弊社のホームページをご覧になって、「お墓じまいをしたい」とご連絡をくださいました。
こちらがご相談のお墓です。お客様のお話では、お墓のある場所が階段の上なので、ご高齢になってお参りが大変になってきたので、先々のことを考えてお墓じまいを検討されたそうです。城山霊園は市営霊園の中では大きな霊園ですが、傾斜地もあり階段や狭い通路もあります。永代供養もご希望で、弊社でご案内している「お墓じまい+永代供養セットプラン」をご覧になってご連絡をくださいました。
「お墓じまい+永代供養セットプラン」のご紹介>>
今回のお墓は、このような細い階段の先にありました。手すりはついていますが、やはりご高齢になると上り下りだけでも大変そうです。現地確認をしてお見積りを作成、お墓じまいセットプランのご案内も一緒にご郵送して、お墓じまいをお任せいただけることになりました。
弊社ではお墓じまいの確認の際は、間違いがないようにお墓の確認資料を作成します。北九州市営霊園の場合は、お墓のお見積りの際、区画番号と正面のお名前以外にも、可能でしたら建立者の方のお名前や墓誌に彫刻されているお名前が分かれば、後々名義変更の必要がある場合もスムーズです。
閉眼供養の様子です。今回はご希望でお寺様の手配もこちらでいたしました。また、閉眼供養や新たな納骨先への改葬などをすべて一日で済ませたいというご希望もありましたので、ご対応させていただきました。
【屋外納骨壇SAKURAのようす】
今回の実際のご納骨のようすではありませんが、今回ご納骨したのはこちらの高塔霊園の永代供養納骨壇です。最後まで立ち会わせていただきました。
その後、お墓の解体作業に取り掛かりました。今回も重機が入れないため、手作業での解体となります。上から順に石を小割にしていき、お写真では水鉢部分の接着箇所を外しています。
水鉢や花立、お墓の台石を取り外しました。手で持ち運べるくらいまで小割にします。
大きな台石を割っています。専用の矢をハンマーで打ち込んで割っていきます。
上の石材部分を解体したら、納骨室部分も解体していきます。同時に、お墓の囲いのブロックも解体しています。
運搬車に小割にした石材等を載せて、慎重に階段を下りていきます。
急な細い階段でしたので、二人がかりで慎重に下ろします。何度かこの作業を繰り返し、トラックまで運んでいきます。
石材やブロックなどの搬出を終えました。あとは基礎コンクリートを残すのみです。
破砕機でコンクリートを砕いて取り除いていきます。基礎コンクリートには鉄筋も入っています。石材と同じように小割にして搬出する作業を繰り返します。
くぼんだ部分に真砂土を入れて、お墓じまいの完了です。
お客様には、作業報告書をお送りしました。霊園の返還手続も終わり、現地に一度確認にも行ってくださったそうです。「とてもきれいにしていただいてありがとうございました」というお礼と、納骨先のご案内やお寺様の手配、手続き関係もお手伝いさせていただいたので、「すごく助かりました」とおっしゃっていただけました。
今回は、北九州市営城山霊園のお墓じまいでした。門司区は山手に墓地があることも多く、お参りがなかなかできなくて困っている方も多いのではないかと思います。公共の乗り物で行くことも難しいため、お車がない方にとっては管理に限らずお参り自体が難しくなっているのかもしれません。弊社はお客様のお話を伺って、お参りしやすいようにリフォームをしたり、お引越ししたりと、できる限りご希望に沿えるようにお手伝いをいたしますので、お気軽にご相談いただければ幸いです。また、最近お墓じまいのお手伝いで特に感じるのが、お手続きに関してお悩みの方が多いことです。初めてのことなので分かりにくいことも多く、「お墓じまいをしよう」と思い立たれても、手続きのことを考えて足踏みしてしまう方もおられるようです。弊社は改葬先のご案内や墓地返還のお手続きなどもサポートしておりますので、「どうしたらいいか分からない」とご不安な場合も、まずは安心してご相談ください^^