小倉北区のお寺様墓地にて、お寺様の納骨堂への改葬にともなうお墓じまい

ホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。北九州・京築エリアにてお墓や石材に関するお仕事をさせていただいております、ひびき工房です。小倉北区のお寺様墓地にて、お寺様の納骨堂への改葬にともなうお墓じまいをお任せいただきましたので、ご紹介いたします。

 

お墓じまい 小倉北区 寺院墓地

 

当社のホームページをご覧になったお客様から、小倉北区のお寺様にあるお墓をお墓じまいしたいとお電話でご連絡いただきました。娘様のみのご家族で、将来お墓を引き継げないので、同じお寺様の中の納骨堂へ改葬したいとご希望でした。

 

こちらが、お墓のあった小倉北区のお寺様です。初めてお邪魔するお寺様でした。事前に、お墓の場所や正面の文字、建立者のお名前など、お墓を特定できる情報を伺って、スタッフのみで現地確認に伺いました。

 

まずはお寺様にご挨拶をして、確認に向かいました。お写真の先にあるのが墓地の入り口です。

 

印のあるのがご相談のお墓です。街中にある墓地でしたので、お墓の数もそれほど多くなく、すぐに確認できました。

 

山口県産の徳山石という良い石で建てられたお墓でした。伺っていた情報と照らし合わせてお写真も撮り、お見積りを差し上げました。お客様にも後日、資料とお写真を見ていただいて間違いがないかどうかご確認いただきます。他社さんにもお話されていたようですが、ご対応も費用面でも当社がよかったと、お墓じまい工事をお任せいただけることになりました。

 

閉眼供養にも立ち会わせていただき、その後ご遺骨の取り出しもお手伝いしました。ご遺骨と墓誌のお名前の照合や、お骨壺のサイズのご指定なども含めてどのような形でご納骨するかなど、お客様とお寺様で詳しくお打ち合わせを行ってから一旦持ち帰り、お骨の作業をさせていただきました。

納骨堂などの改葬先には、それぞれにご遺骨についての決まりがあります。長い間屋外のお墓の納骨室にあったご遺骨は、土がついていたり濡れていたりすることもありますので、その際はきれいにしてから納骨することが一般的です。また、お骨壺のサイズや数が限られているケースも多いです。当社では、洗骨などの作業のほか、お骨壺のサイズや数にあわせて粉骨するなど、改葬先の決まりにあわせてお骨の作業をして、新たに納骨できるようにしています。今回はきれいな状態にして、ご希望でご郵送する形をとりました。

(※粉骨や洗骨については、こちらをごらんください>>「粉骨や洗骨のご案内

 

ご遺骨の取り出しを終えたら、解体工事に入ります。今回は重機を入れることが難しかったので、石を小割にして解体しました。「セリ矢」をハンマーで打ち込んで、人力で石を割っています。

 

持ち運べるくらいの大きさまで小割にした石を運搬車に積んで、トラックまで運んで積み込みました。お墓本体、土台部分など、すべて割って搬出し、かなりの量になりました。

 

墓石部分をすべて取り除いたら、基礎コンクリートを解体します。こちらも手作業ではつるなどして解体します。

 

コンクリート殻などを取り除き、くぼんだ部分に土を入れて平らにならして完成です! お寺様に工事の完了をご報告して、作業終了となりました。お客様にはいつも通り作業報告書をお送りして、お墓じまい完了のご報告を差し上げました。

 

ひびき工房合同会社 青山千恵様

工事完了、ありがとうございました。
初めに依頼してから、対応が丁寧で、閉眼供養から立ち会っていただきありがとうございました。工事途中も連絡をいただき、また工事進捗の写真・記録ありがとうございました。
立法寺も対応が大変良かったと言われていました。総てに感謝いたします。ありがとうございました。

お客様からは、このような丁寧なお手紙をいただきました。このたびは、当社にご縁をいただきましてありがとうございました。お骨のことについてもご一緒に確認していただいたので、私どもとしても安心して、スムーズに作業することができました。本当にありがとうございました。お世話になりましたお寺様にも改めてお礼申し上げます。